【この違いを説明出来たら完璧】似ているタロット~「カップの4」と「カップの7」のちがい編~
カップの4とカップの7の見分けがつかない?
カップ10とペンタクル10の違い、興味深く拝読しました!
少し前からカップ4とカップ7で、特に違いが見出せなくて困っております。
「なんかこの2つって似てないかー? 特に2つも必要あるのかな?」 と思っております。
機会がありましたら是非取り上げて頂けたら嬉しいです!
こんなご質問を頂きました!ありがとうございます♪
カップの4とカップの7・・・確かにそう言われてみれば似てるかも!
今回はこの二つのカードの違いについてご説明しましょう♡
カップの4とカップの7の大きな違いとは?
両方とも小アルカナの「カップ」のカードではあるので、感情やハートを司っているというのは同じですが、実は「4」と「7」とでは大きな違いがあるのです。
まず、カップの4はこんな感じ。
物思いにふけっている男性。横を見ると雲から手が突き出ており、カップを持って差し出しています。ですが男性は全く気付いていません。
目の前の三つのカップに気を取られてしまっているので、「ひらめき」のような目に見えない存在から出されたメッセージには気づけていないんですね。
んで、さらに注目してほしいのは「4」という数字の事。「4」の小アルカナは、総じて皆おとなしい絵柄です。「4」は安定を示しています。という事は、カップの4の場合は
「安定(わかりやすく言うと「暇」)から抜け出したいと思い、何か面白いアイデアや出来事は無いかな、と考えあぐねている様子」
という意味なんですね。
んで一方、カップの7の場合は、このように無数のカップ(夢や目標等)を見て、グフフフフとなっている様子が描かれています。
「7」は飛躍を意味する数字です。このイラストで言えば、例えば
みたいな感じで、安定から抜け出したくて妄想する・・・というよりも
「今よりもっと飛躍した未来を思い描いて、妄想する」
という事なんです。
安定から抜け出したくて考えてるのと、今よりもっと飛躍したくて(お金が欲しい、彼女が欲しい、物が欲しい等)妄想するのとでは、大分受け取り方が違う感じがしませんか?
小アルカナがわからない時は、数字にも注目する事!
小アルカナは、スートのほかにも「数字」をしっかりと見ることが大切です。
数字を見ることで「この人は今、良くも悪くも安定しているんだな」とか「あぁ、もっと飛躍したいんだな」という事がわかるものなのです。
小アルカナは、日常の細かいことを教えてくれる非常に優れたカード。なので、数字の違いにも注目することで、より深いリーディングをすることが出来るようになるのです。
まとめ
(↑アフタータロットのイラストです。こっちの方がイメージしやすいですね!)
いかがでしたでしょうか?
鑑定するときにも、やっぱりニュアンスの違いによって受け取り方も変わります。
今の安定から脱却するために考えているのか?(ある意味、刺激を求める感じ)
もっと今より良くしたくて考えているのか?
このニュアンスの違いを説明したりお伝えすることにより、クライアント様の心への響き方も変わってきますね^^ぜひ参考にしてくださいませ。
関連記事
■【微妙なニュアンスの違いがわかるか…!?】~考えているところが似ている~コインの7とカップの4のちがい
■【共通点は《仲間》の幸せ】似ているタロットカードの違い~カップ&コインの10編~
■TAKARA・TAROTオリジナル 実占に使えるタロットテキストはこちら
■まるで透視レベル!人生を変えるタロット講座はこちら
◇【札幌/細密透視・ブロック解除】 人生の質を上げる~タロット占い講座~
■マヤ暦も一緒にレクチャーするSPECIAL講座はこちら
◇【SPECIAL】タロット×マヤ暦講座 in 札幌対面・オンライン
■ブログ以上養成講座未満の「ここだけのはなし」